緊急なご相談はお電話でどうぞ フリーダイヤル 0120-89-0320 TEL:03-3667-0320 携帯電話からもご利用いただけます。

  • 文字小
  • 文字中
  • 文字大

文字サイズ

判例: 高次脳機能障害

トップページ ≫  獲得した画期的判例 ≫  判例:高次脳機能障害 ≫  判例:第3級 ≫ 判例90

併合1級の男子高校生に2億1,500万円を認めた例。大学進学確定だった事実を立証し大卒平均賃金を採用

介護の困難さを立証し日額5,000円を認めさせる

■高次脳機能障害(判例90)
■画期的判例 高次脳機能障害

被害者データ 18歳・男性 (高校3年生)
原告が自転車で青信号横断歩道を横断中、左方から信号無視の被告車両が衝突 脳挫傷による高次脳機能障害3級、右眼失明8級他、併合1級 (東京地裁管内)

認められた主な損害費目

損害額(単位:万円)

 

逸失利益

約1億410万円

将来介護費

約3,450万円

傷害慰謝料

約320万円

後遺障害慰謝料

約3,200万円

その他

約470万円

損害額

約1億7,850万円

既払控除(自賠責)

-約3,000万円

※調整金

約3,150万円

和解額

約1億8,000万円

※弁護士費用及び遅延損害金相当額

詳細

被害者は高校3年生のときの事故で脳挫傷を負い、高次脳3級のほか右眼を失明。後遺障害は併合1級と認定されました。高3時の事故で、残念ながら大学進学は叶いませんでしたが、事故前には学内推薦を受け、校長面接も行っていたため、事故さえなければ数か月後には大学への進学がほぼ確定していたはずでした。そこで我々はあくまでも大卒平均賃金を採用して逸失利益を計算するべきだと主張したところ、裁判所は大学進学の事実はない被害者でありながら大卒平均賃金を採用し、逸失利益を認めたのです。
また、介護費用については、母親の陳述書などで介護の困難さを緻密に立証。その結果、介護料日額5,000円のほか、極めて高額な慰謝料と調整金を獲得することができました。(東京地裁管内 和解)

■増額のポイントおよび成果

本件は被害者がリハビリ中から相談を受け、サポートを始めた事案であった。
和解にもかかわらず判決とほぼ同等の和解額を勝ち取ることができたのは、当ネットワークの日ごろの判例と実績が裁判所に受け入れられている証であり、依頼者の方にも大変喜ばれた事案であった。

<成果>

  1. 逸失利益については、進学していなかったにもかかわらず大卒平均賃金が認められた。
  2. 慰謝料については、併合1級(高次脳3級+右眼失明8級)だったが、遷延性意識障害の1級と同じ3,200万円という高額が認められた。
  3. 高次脳3級に将来介護料日額5,000円が認められた。
  4. 高額調整金3,150万円が認められた。

△ページの上部へ戻る

トップページ
弁護士の選び方と当ネットワークの考え方
所在地・アクセス
参加弁護士プロフィール
注目された主な取扱事案
当弁護士ネットの特長
プライバシーの保護と広報活動
3つのご相談方法
獲得した画期的判例
高次脳機能障害
遷延性意識障害
重度脊髄損傷
死亡事故
その他の後遺障害
交通事故・3つの解決方法
後遺障害とは何か?
集団的に取組む解決の利点
特に注力している5つの事案
交通事故3つの解決法
交通事故紛争処理センターでの解決について
交通事故・損害費目について
弁護士等による具体的アドバイス
後遺障害患者に協力的な医療機関を紹介
交通事故と被害者の保険
被害者の立場にたった事案の見直し
知っておきたい保険知識
事故が起きたときの証拠保全
重度後遺障害の主な立証項目
被害者団体の情報や交流をお考えの方々へ
後遺障害でお悩みの方々へ
交通事故後遺障害認定前の方々へ
交通事故後遺障害認定後の方々へ
総合案内
サイト利用規約
交通事故関連リンク集
コラム
交通事故用語集
サイトマップ